YouTube Transcript:
「ダウンタウンが歪めたお笑い業界はダウンタウンと共に失墜する。これ予測してました」なぜ令和ロマンが追放で松本人志が復帰?よしもとの裏事情と業界の変化【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】
Skip watching entire videos - get the full transcript, search for keywords, and copy with one click.
Share:
Video Transcript
View:
悪意に気がついて笑えるかどうかっていう
のが今のお笑いの最新の笑いなんでしょう
ね。俺は笑いが分かってる。そして俺の
笑いは今日本でイコール世界で最先端だっ
ていうような自信に溢れてるんですけども
正直ちょいと見苦しいところがあってです
ね本当にいっぱいいっぱいなんだなテレ
ビって終わりつつあるメディアなのかなっ
ていう風にちょっと思っちゃったのも事実
です。
え、山崎文さん30代男性元吉本の社員
です。おお。郵便物の仕訳をしていました
が、今年1件岡田先生当ての郵便物があり
ました。そうなんだ。吉本車内ではお笑い
芸人担当のマネージャーとスポーツ文化人
の部署と俳優ダンサーアイドル担当の小
タイトルがありましたが、車内の情報では
そもそも岡田さんがまだ所属していたのか
もよくわからない状態です。確か文化人に
は入ったとは思ったんですが、今の扱い
どうなってるんですか?少なくともそれを
車内で聞いても判明しないぐらい風しは
悪い会社です。うわ、た、垂れ込みという
か、なんというか、あのね、吉本ね、あの
、入った時は、ま、向こうから入りません
かという風に聞かれて、で、やめた時って
いうのは僕の方から逆にあの、
マネージャーにメールでやめたいんです
けどって風に言ったんですよね。で、やめ
ますよ。なんかやめたいと言ってなんか何
回かやり取りあって、で、このやり取りで
ね、マネージャーの人にすごいあの不機嫌
なのが、ま、僕にも分かったんですよ。
のっていうのは現に仕事があるのにやめ
るってどういうことだとかいう風な感じに
なってきで僕はとりあえず人からなんか
こう言われて何々に出演してこんな役割を
するような仕事が嫌だと思ってたんで、ま
、その辺りから、ま、体調も万全じゃない
時がね、結構あったんですよ。2年ぐらい
前って本当に結構体調があんま良くない時
があったんで、で、それでスケジュール
この日空いてますかっていう風に言われて
もいやダメですというようなことが多かっ
たんで、ま、それでまあやめたいていう風
に言ったんですけどもマネージャーさん
すごい割と不機嫌になってるのが、ま、
メール越しでも分かったんですよね。で、
最後に僕はいや、やっぱりでもやめますっ
ていう、こっから先の仕事はいらないで
くださいって言ったらですね、それきり
分かりました。じゃあ会社の方でという
そんなこ言葉が書いてこない。連絡が
なくなっちゃったんですよ。いきなり
なくなってですね、多分その僕はそれで
やめたと思ってるし、以後一切吉本から
連絡来ないので、ま、謎なんですけどやめ
たことになってるはずです。で、どうして
もね、あの、いや、仕事を僕に頼みたい
媒体があったら時に連絡が来るんです。
来るはずだし来るんですよ。先日あの正義
の見方って関西のバラエティ番組、これ
もう吉本が制作なんすよにあの出演したん
ですけどもですね、そん時も番組スタッフ
ですね、あの大阪の放送局の番組スタッフ
から直価に連絡があってですね、あのそん
時に電話があった時に向こうが声覚めて
ところで岡田さん今吉本はあ、いや僕も
やめましたからあ良かったですって言って
ですねなんかこう依頼が来たのでですね
何かわかんないけども吉本やめた。あかっ
たです。では是非出演してくださいという
形になったんで何かわかんないけども理由
は謎です。もう1つですね、ま、あの世間
雑談ですね、松本がさんがですね、え、
文芸人との訴訟において取り下げをした
わけですね。でう、ま、ニュースとか見
てるとですね、今んところあの復帰できる
のか復帰のタイミングはいつなのかって
いう話にこうなってるんですけど、ま、
復帰できるのかどうかって考えたらそれも
もちろん答えはイエスですよ。あの、復帰
できますよ。あの、なんでかって言うと、
ま、させようとみんなするでしょうからね
。ね、しかしですね、多分放送局の人とか
吉本の上の人の辺りがもう今ものすごい
話し合いしてると思うんですけども、吉本
の上の方の松本派閥多分ね、吉本工業ね、
松本派閥とそれ以外の派閥がもうあって、
そこがとのなんかこう頂上決戦になってる
んじゃないかと思うんですけども、その
吉本の上層部が考えているだろう、まず
松本は地上派で復活させて出演していうか
、ま、順番ともかくね、とにかくあの何な
、何か何でも地上派で出演させてで訴訟に
負けてないことアピールしたいっていう
戦略をですね、取ろうとするんです。する
でしょうけどね、それは苦戦すると思うん
ですね。え、なんでかつうと、あの、最終
的には来年控えてるですね、国策である、
つまり日本の国家の政策であるその大阪
万博の成功が最優先されちゃうと思うん
ですね。あの、どんななんだろう、理念が
あろうと理想があろうと個人の思いが
あろうと大阪万博が最優先されることは僕
は間違いないと思うんですよね。で、なの
で大阪万博のために、ま、最初はなんか
吉本の劇場ってって話が出てるそうなん
ですけども、その後もですね、無理やり
地上派に復帰させられてもですね、あとは
その地上者は復帰したんだけど案外人気出
ないね、案外視聴率伸びないねみたいな
感じでで、また炎上したねっていうような
感じで、その後ね、なんか自己責任で
落ちぶれていくっていうですね、そんな
役割を与えられそうな気がするんですね。
松本さんが。ま、これはあの東京
オリンピックの時の小山田敬語と似てる
流れになるんじゃないかなと思うんです
けども、そこら辺はね、ホワイト社会の
宿命かもなという風にも思います。じゃあ
そろそろ行きましょうか。松本ひ、復活
できると思いますか?ああ
、復活はね、すると思います。復活はする
と思うんだけども、テレビで何回かやって
チャンネルとか感性がずれてるのが分かっ
てフェイドアウトして別の場に行くんじゃ
ないのかなと思うんですよね。僕あのあの
人の映画ねそんな嫌いじゃないんですよ。
特に大日本人って多分僕日本で1番評価し
てると思ってるんですけど大日人って本当
にコンセプト面白いんですよ。で、あの、
面白くしようとしたのが間違いなんすよ。
大日本人ってすごいで突っ走しるべき作品
を面白いに逃げちゃったんですよね。だ、
俺は芸人だからお笑いだから真面目に
こんなの作るんと違って、この真面目なん
は単に不利なんやっていう感じで面白くし
ちゃったのが大日本人がなんか僕は後半
ガタガタっと崩れるとこなんですけども
コンセプトと作り方自体は明らかに新しく
てもなんか面白いんじゃないすごいんです
よ。だから映画監督やればいいんじゃない
のか。映画監督で言えば中の城どころか上
の下の中ぐらいの実力を持ってるのでです
ね、ま、復活して欲しいですし、お笑いで
ある必要全くないと思いますね。うん。お
笑いで言えばお笑いがこんなに溢れた
世の中にお笑いの天才1人が帰ってきても
何の影響もないと思うので、あのお笑いの
世界なんかさっさと見捨てた方がいいと僕
は思います。松本ひと対談してほしい。
ああ、なんかねも前にね、吉本と、え、
対談の話があったんですけどね、対談って
言ってたのがその1時間ぐらい前になっ
たらインタリュって言われたんですよ。で
、え、どういう意味ですかって言ったら、
その松本さんの新作映画についてひたすら
岡田さんが聞いてくださいっていうせ、
それもう対談じゃないか。あ、じゃあもう
お断りしますって言ってなんかその松本ひ
との仕事を1時間前に断るっていうことし
たんですけどあれ多分ねすごいまずかった
と思いますね。吉本の中で松本さんの影響
力が頂点の時代にやらかしたから。でも
そのやらかしたことを今の今まで忘れて
ましたからこれぐらい僕はあの周りに対し
て世間に対して忖度とか気を使うことと
いうことができない人間なのでもう1回
言いますけどくれぐレも僕のようになって
はいけないってことだけ覚えといて
くださいね。これ水曜日のダウンタウン
ンっていう番組があってですねあのまそん
中でくロちゃんスペシャルっていうのが
あってフィギュアが付いたのでですね。
このフィギュアさんに買っちゃったんです
けどもですね、いいデキのフィギュアだと
思います。首の後ろのですね、背中のと
いう気持ち悪い部分も再現しててですね、
なかなかいい
出来のダウンの話をちょっと今日少しだけ
したいと思います。あの、悪意のある演出
が、ま、面白い番組だっていうのは前にも
言ったことがあるんですけども、
当たり外れがあるんですよ。もう会によっ
て。で、もう何ヶ月か前にですね、
コロコロチキチキペッパーズのナダルを
使ったですね、企画でトラブルがあって
ですね、ま、最近めっきり大しくなったん
ですけどもですね、先週ですね、
スペシャルがありました。このスペシャル
がすごかったと、あの安田大サーカスの
くロちゃん、こいつですね。えー、こいつ
を使ってですね、ま、ま、こいつはいつも
ドッキリに引っかかる男なんですけども、
彼の自宅にですね、マネージャー同意で
隠しカメラをいっぱいつけて、ま、もう
デスノートみたいな話ですよね。
で、ベッドの下に住んでても気づかれないっていうのを検証しようとした。つまりくロちゃんが寝ているベッドの下に小柄な芸人を寝かせて何日間気がつかないかっていうのやったんですね。で、
面白いのはですね、この、ま、ドッキリもそのものもいいんですけどもですね、気が付いた時のこのくロちゃんの表情がいいんですよね。えー、ま、こういう感じの顔なんですけども、え、何でしょうね。普通のキの時じゃなくて、その後い詰めまれた時のこういう顔ですね。
え、あとあの嘘ついとして食べてないと
いう風に言ったんだけど実は食べたって
いうのがバレた時に誰が話したんだと。あ
、菊口っていう信頼してる後輩もそっちな
んだって。あ、菊口もそっちっていうこの
顔のこの顎を上げて見下す。実はこの人
ですね。パニックになったら人を見下す
ような顔をするって癖があってその辺のま
、悪い顔をするんですよ。めちゃくちゃ
悪い顔するんですけどそこがま面白いわけ
なんですけどもですね。そういう
リアクションとか嘘ついとですね、この
とめられる時の顔が最高で見てるんです
けども、しかしこの番組の本量っていうの
はそのドッキリというよりそのメタな
メタフィクション的なメタな構造なんです
よ。ドッキリ番組かと思ったらその
ドッキリのお約束を崩して遊ぶと例えば
過去にこのどんなバレバレのダメドッキリ
でも芸人ならつい乗っかっちゃう説って
いうのがやったことがあるんですね。で、
こん時がですね、例えばそのドッキリだと
知ってても気づかないふりをしなければ
いけない芸人の悲しい差がっていうのを見
て楽しむ番組なんですね。いわばその
テレビの内側のスタッフの側の視点で笑う
と例えばこのワンシーンなんですけど
デガーさんがですねダメドッキリだと
分かって隠しカメラに気づいて慌てて視線
をそらす前一瞬隠しカメラに目が行って
しまうんですね。で、そこをこう拾って
やはり隠しカメラを探し始めたという風な
ことでですね。ま、あの、こういうテレビ
の内側のスタッフの視点で笑うっていう実
はこれ、あの、80年代のトンネルズの
時代の番組でよくやった視点なんですけど
、それを、ま、現代版にアップグレードし
てるんですね。で、先週のですね、ベッド
の下に住んでても気づかないんですけども
、それが終わったら、ま、くロちゃんが例
の悪い顔をしてですね、で、そのままくロ
ちゃんは目隠しされて、ま、こういう風に
目隠しされてですね、次のコーナーにその
まま連れてかれたと。だから番組のゲスト
はですね、え、これ、これで終わりじゃ
ないのかって驚いたのがですね、まあ、今
デッドでも評判のですね、え、くロちゃん
の恋愛バラエティ企画というやつでですね
、え、ま、モンスターハウスってやつが
始まったんですね。そのままくロちゃん
連れてかれたで。これはアのりとかテラス
ハウスとかバチラジャパンとかあるじゃ
ないですか。ああいうなんだ、あのな、
男女が集まってそこで本当に自然な恋愛が
生まれるようにスタッフがし向けてそれを
隠しカメラ風に取っていてっていうのを
その、ま、ドキュメンタリー構造でやると
いうの、これが恋愛リアリティっていう風
に言われてるやつなんですけども。で、
それで、ま、くロちゃんが来てるから
モンスター、ま、モンスターが来てるから
モンスターハウスって名前にしたんだろう
と思ったんですね。で、実際はこんな感じ
ですね。え、目隠しされてくロちゃんが
連れてきて、そこにキラキラ系の男女5人
がびっくりしてると。しかしくロちゃんは
あっという間に打ち解けて、ま、次の日
早速バーベキューなんかをしたら女の子は
ジャグジーがあるので水着に着替えてって
いうのでですね。ま、それを大笑いして
まあまあゲストが見てるというやつなん
ですけども、ま、ここではですね、くロ
ちゃんは完全な恋愛モンスターぶりを発揮
してですね、例えば自己紹介では女の子の
話しか聞かないと。これすごかったです。
本女の子話してる時はいに聞いて男己紹介始めるとすごい気がなくていきなりもうスパゲティ食い出すんです。男が喋った瞬間に。で、今彼氏がいるかどうかだけを最初に必死で聞こうとすると。で、バーベキューで
1番若い子と2番目に若い子女の子3
人いるんですけど、1番若いと2
番目に若い子をそれぞれテントに誘ってですね、で、それぞれにですね、あの、君が
1
番好きだよっていう風にで、く、口説いて
告白して握るっていうですね。
ま、という風にここまで見てるとですね、
くロちゃんがモンスターだから、そのくロ
ちゃんというモンスターがいて、普通の
キラキラ女子の中に入ってるから、こう
キラキラ女樹女子がそれに振り回される。
それがモンスターハウスという風に見える
んですけども、いやいや、まさか水曜日の
ダウンタウンという番組はそんなぬるい
ことしないんですよ。あの、モンスター
ハウスっていう風に言ってるからにはです
ね、そういう普通のことではなくて、これ
僕が思うモンスターハウスの正体なんです
けどもですね、えー、構造3つあります。
まず落ちはですね、くロちゃん以外の5人
全員がモンスター、いわゆる仕掛け人で
くロちゃんをいかに自然に騙すかと。彼ら
がそうかりでくロちゃんを騙して、これが
本当の恋愛バラエティだという風に思わ
せるとですね。で、くロちゃんは
モンスターハウスというタイトルが分かっ
てますから、もうモンスターハウスって
いうのは最初から分かってるんですね。な
のでくロちゃんはですね、あの、自分の
役割をモンスターだという風にその瞬間
分かってるはずなんですね。なのですでに
第1話の番組の中ですね、必要以上にクズ
な男を彼は演じ始めています。で、靴の男
を演じ始めていって、他の出演者はそれを
計算の上でそういうくロちゃんでも実は
案外純心なところがあって素敵だっていう
風に持ち上げてですね、番組内の恋愛に
全部仕掛け人なんですけども、くロちゃん
を本気にさせるっていうのが他の5人の
役割、つまり、ま、他の5人がえげつない
モンスターなんですけどね。もう1つです
ね、第1の悪意、第2の悪意ってあるん
ですけども、これ全ての恋愛バラエティに
共通する嘘臭さを暴くっていうですね、影
の企画とか見え隠れしててえげないんです
ね。あの出演者、このキラキラした男女
たちは最初その素敵なお家に来た時から
全員ですね、カメラがあるのに絶対見ない
んですよ。カ、カメラに目線が送らんない
と。ドア開けて入ってきて、初めて入って
きてカメラがあるんですよ。それも隠し
カメラじゃないんです。パンもしてるし、
アップもしてるから、その後ろに必ず
カメラマンがいるわけですね。で、全員
マイクつけてないのに普通に喋って声が
通ってるってことはその部屋には長い
ブームがあって、その先にはでっかい
マイクがついて、こういう風に音声さんが
振り回してるわけですよ。そっちの方に
全く目をやらないと。これ当たり前なん
ですけども、当たり前の演出なんですけど
も、全ての恋愛バラエティ番組がやってる
ことなんですね。で、それをこの水曜日の
ダウンでやるとですね、普通の恋愛
バラエティが全部嘘に見えてくるっていう
ですね、えげつないですね。みんなマイク
つけて、なんでそんな声が通るはずがある
んだっていうですね。だからそういう環境
に自然で振る舞えるはずがないんですね。
だからくロちゃんも部屋に入ってきた時に
もうさすがにですね、カメラを一瞬も見
ないんですよ。で、自然と目を取らせたと
。で、何が言いたいかって言うとですね、
この番組の表テーマはやらせ組と知ってる
クロちゃんをやらせ番組と知りつつも本気
で失恋させるっていう、ま、この落ちの
部分です。これが目的なんですけど、その
裏のテーマとして恋愛リアリティ番組の
持つやらせ臭さをからかうですね。で、え
、おまけにですね、第2の悪意ですね、
ゲストに未だ浩工事を呼んでるんですね。
これ第1回の放送。
未田ってのは相乗りとかバチラジャパンの司会をしてる人ですね、今田さんはそのモンスターハウスを見ながらやらせさを指摘できない構造になってるんです。それを指摘しちゃうと、じゃあお前が山ほどギャラもらって出てる他の番組どうなんだということになってるんですね。
なんかね、そこら辺のゲストに対するなん
だろう、悪意というかキャスティングに
及ぶまでのですね、なかなかのすごい悪意
が面白いポイントになってるんですけど、
ま、これはあくまで岡田の解釈であり妄想
ですので、あの、現実の番組はもっと単純
に本当に黒ちゃんが恋愛するだけの番組か
もわかんないし、逆にもっと悪意があるか
もわかんないですけども、え、次の放送が
楽しみですと。こ、ま、こっちから行き
ましょうか。悪意とこだわりの演出術は
ですね、あの、もう本当に今読むのが1番
面白い本です。低価はですね、ま、
1300円、ま、税抜きですからですね、
1000、え、4500円ぐらいするのか
なんですけどもですね、今読むのに面白
いっていうのはどういうことかって言うと
、笑いていうのはですね、時代とすごい
関係があるんですよね。だから爆笑レッド
カーペットをあの頃あんなに面白かったの
に、今見ても全然面白くないと。俺たち
表金属を今見て面白くない。よく言われる
のがダウンタウンってどこが面白いんで
すかっていう人が現れてきてる。それは
なんでかって言うと昔のものを今見ても、
ま、面白いはずがないとかですね。
ちょっと無理があるんですね。それは笑
いっていうのはその時代のセンスにすごい
左右されるからなんですよ。で、この本は
ですね、僕、あの、今好きな番組っていう
のは割とこの人が手掛けてるっていうの
初めて気がついたんですけどもですね、
あの、悪意っていうのを、ま、売りにし
てるんですね。すごい削意的です。その
ことに関して、あの、例えば水曜日の
ダウンタウンという番組ではですね、あの
、ある説が出てきて、で、芸人が出てきて
なんとか説っていうの言うんですね。
例えば勝国、え、熱心なファン0人説って
いうのが出てきて、それの検証VTRが
流れたりする。この説自体も悪意があるん
ですけども、編集がですね、すごくこう
凝ってて、これあの本人が書いてるんです
けども、中の流れるナレーションとかです
ね、あとVTRの編集も全部自分がやっ
てるそうなんですね。自分がやられる気が
済まい。なんでかと言うと、笑いっていう
のは全部1人の力でセンスでコントロール
しないと生まれないからここを人任せには
できないという風に言ってるんです。で、
水曜日のダウンタウンでこのVTRが
流れる時にワイプっていうの分かりますか
?ワイプってあの端っこの方が四角く
切り取られて出演者の皮が映っててなんか
喋ってたりしたら口とかが動いてる例の
ワイプですよね。で、水曜日の
ダウンターンで、ま、これが1人か2人
ぐらい常に映ってるんですけども、音量
設定がですね、ギリギリ聞こえるぐらいに
してるっていう風に書いてるんですね。
つまりVTRに対して何言うてんねんとか
ですね。いや、これ違うやろとか、これ
悪意やるわっていうようなやつを本来だっ
たら必要でないかもわかんないけども、
視聴者が聞こえるか聞こえないぐらいの
ギリギリの音量で流していて、常に番組の
中にそのツッコミが入ってる状態にしてる
んですね。で、ここら辺もすごい的なん
ですけども、悪意の方から先に話そうかな
。あの、笑いっていうのはちょっとこうお
笑い論の方になっちゃうんですけど、お
笑い論に関しては、あの、僕は素人なので
あまりですね、深いことは言えないんです
けどもですね、元々笑いっていうのはです
ね、あの、すり替えられた攻撃だという風
に僕は考えています。つまり何かを攻撃
する時に直価に殴ったりする攻撃ではなく
て、それをすり替えた形、より社会的な形
にしたのが笑いだと思うんですね。原始
時代、言葉がない時代の人間そんなのが
果たしていたのかどうか分かりませんよ。
言葉を持ったから人間になったかもわかん
ないですけど、とりあえず猿の状態の直接
暴力から言葉を得た瞬間に人間運っていう
のは笑いを持ったんではないのかなと。
なんかあのチンパン人とかですね、日本の
一部では笑いっていうのがあ
るっていうのが確認されてますから多分
その言語を持つってことと笑い攻撃っての
は関連してるんだと思います。で、
ダウンタウンがですね、笑いをよく変えた
と言われるのはですね、このすり替えられ
た攻撃の対象が変わっちゃったんですよね
。ダウンタウン以前の笑いっていうのは
円者が愚かで、つまり舞台の上の漫才師が
ちょっとバカで、で、観客が賢いという
立場を基本的には崩さなかったんですね。
ダウンタン以前の漫才の典型例が俺歌手に
なろうと思ってんだけど、何言うてお前
なかなれるか?ちょっと俺の歌聞いてくれ
よ。じゃあ歌てみっていうのが大きい流れ
なんですよ。つまり、え、バカみたいな
ことを舞台の上の人が言ってそれを観客が
あんなんで歌手になれるわけがないだろ
うって言って突っ込むのが、ま、基本の
攻撃の形なんですね。あくまで笑いって
いうのは攻撃のすり替えですから攻撃で
あることは変わらないんですけども、舞台
の上にいる人間を観客が笑うという構造
だったんですよ。で、ダウンタウンがです
ね、あの、出てきてからですね、この攻撃
がですね、観客同士になったんですね。
あんまりこれあのお笑いの評論家の人も
指摘してないと思うんですけども、つまり
この笑いを分かるかどうかになってくる。
そうすると舞台を見てる観客の中で笑う
速度に差ができてきて先に笑ったものが
分かった。で後から笑った分かったものが
遅れて分かったという順位が発生して
分からないものがいると。なのでその
ダウンタウン以前になかった概念として
笑いがわかるって言葉が生まれてきたん
ですね。ダウンタウンは笑いは分かる
わからないものではなくて受けるとか
売れるとか伝わるものだったんですね。
ところがダウンターンが出てきてから急に
笑いというのが分かるという言葉になって
きてしまってこっから芸人の優一性いては
時々僕が言うなんでその芸人さんっていう
のはあんなに一般人に対して優越感持っ
てるんだろうねってこの優越感のもまそれ
はライトスタッフ前回話したやつとも関係
してるんですけどとも言えるんですけども
観客同士の競争つまり観客同士が攻撃し
合う形っていう風にダウンタウン以降笑い
というのはすり変わっていきました。で、
この藤士井さんという人はですね、
ダウンタウン世代、ダウンタウン
チルドレンなんですね。なので人より先に
分かる笑いっていうものに自分のセンスの
中心を置いてます。え、例えばですね、
水曜日のダウンタウンでですね、たま
ちゃんを見守る回、まだ見守ってる説って
いうのが出てくるんですね。で、そこで
ある検証キーワードというのがあって、
あのネットでたまちゃんを見守る会を検索
したところっていう風にいうシーンが
ちゃんとVDRであるんですよ。そしたら
そこの検索画面が出てくるんですね。だ
から検索画面って検索を入れるとですね、
第2検索が勝手に出てくるじゃないですか
。で、このたまちゃんを見守る回の第2
検索後ってですね、宗教なんですって。で
、それをわざわざ映したという風にこの本
の中ではっきり書いてるんですね。つまり
これはやらせではないです。だってたま
ちゃんを見守る書いてやったら第2検索後
に宗教で出てくるのは事実なんですよ。だ
、ただそれは宗教っぽいって言いたいのか
もわかんないですけど。だ、それを
はっきりと移したという。これがこの
藤士井さんが考える悪意であり、その意に
気がつくかどうかの悪意なんですね。作意
に気がついたものはこれひどいわって言っ
て笑えるですね。作に気がつかないものは
あ、たまちゃんを見守る会を検索したんだ
と言ってついつい見逃してしまう。この差
、この笑いが分かるかどうかっていう風な
ところにその見てる人のセンスを
問いかけるですね。つまり作ってる側が
優位に立ってるですね。漫才師側が優位に
立ってるのは笑いなんですよ。で、あの、
新築、家を新築する時、自宅を進、和式
便状をわざわざ作る人0人接っていうのが
ですね、出てくるんですけども、このゼロ
人節ってのも、ま、言われてみたらそうか
もわかんないんですけど、わざわざって
いう言い方がちょっと悪意あるんですね。
で、これをやる時にですね、我々は調べて
みたという風にですね、またパソコンの前
でスタッフが検索してる画面映すんです
けどもですね、この検索してる画面を映す
時に必ずこのパソコンの周りにですね、
ポスターが貼ってあったんですね。で、
そのポスターがですね、ソフトクリームの
ソフトばっかりでですね、トイレの話題の
時はソフトクリームの絵を打つ。それも
わざわざ便所だからですね、なんか抹っ茶
ソフトクリームとかそういう和のソフト
クリームばっかり並べるんです。こういう
の並べ方とかを並べるです。これも
やっぱりその悪意のある笑いですね。
FBI捜査官、え、ドッキリに絶対
引っかからない説っていうのがあってです
ね。FBIの超能力捜査官をわざわざ
アメリカから呼び寄せていろんなドッキリ
させてですね。で、最後は丸バクイズを
出して正解したらクッションなんだけど
失敗したらドロっていうのわざわざ用意し
たんですね。でさあどっちが正解ですかと
FBI超能力捜査官だったら分かる
でしょうという風にスタッフに言わせたん
ですよ。そしたらFBI捜査官はですね、
ちゃんとなんだろう、クッションの方選ん
じゃったんですよ。で、スタッフはすごい
悔しくなってマルトバツと両方に泥を用意
したんですね。
FB能力捜査官にですね、さあ、どっちですか?った。
FB
捜査、超能力捜査官ですね。超能力使ってんのかなんかわかんないですけどすごいじっと見ててですね。で、ま、その途中でもですね、夜けに通訳と称する人との打ち合わせが長いとかですね、ですね、悪意のある
VTR
を入れといて、で、最後にですね、なんかどっちも泥の丸バクイズ出しといて、どっちも泥ロなんじゃないっていう風に
FBI
超能力捜作が見抜いてしまうんですね。
これはもうね、わざわざその通訳の人別に
閉じ込めてまで検証したのでかなり正確な
検証なんですけどでさすがFBI捜査官
我々スタッフのトリックには引っかから
なかったっていうVTRを流してですね。
でなんだろうロケバスみたいなところFB
捜査官が息よと引き上げたらロケバスの
手前にでっかい落とし穴が入いててです
ねがドカーンと落ちて泥まみれになって
おかげで最高に家が取れたっていうのが
ですね落ちなんですよ。で、この本の中で
もですね、FBI捜査官、これ本当にやら
せとか入ってなくてこうで、で、結局
FBI捜査官は泥に突っ込んでくれなくて
、最後の最後で落年落ちてくれたと。で、
これが途中で我々のトリックに引っかかっ
て泥だらけになってもいい絵が取れた
だろうけども、偶然最後だったから1番
いい絵が取れて嬉しかったっていう風に
書いてるんですね。つまりあくまでなんだ
かやらせとか演出はないんだけど悪意だけ
はたっぷりあるっていう考え方なんです。
この悪意ですね。その作ってるVTRとか
の悪意に気がついて笑えるかどうかって
いうのがですね、この人の笑いって言うん
ですかね。その今のお笑いの最新の笑いな
んでしょうね。を解釈する上ですごい大事
なことになってると思います。あのさっき
今読むべき本とか今読んだら1番面白い本
っていうのは今のネットとかでですね
受けることっていう風なものがですねこの
中にはそのコンセプトが入ってると思うん
ですね。つまりどういう風に人に見られて
何が面白いのかっていうのを自分の方から
発信する側が1番偉いんだという考え方が
出ててですね。好きかどうかで言われると
こっちの本の方が好きなんですよ。あの
藤田さんの本の方がつまりこの悪意と
こだりの演出術の方は俺は笑いが分かっ
てる。そして俺の笑いは今日本でイコール
世界で最先端だっていうような自信に溢れ
てるんですけどもと同時に初詮今しか通用
しない消費されてくものなのでテレビマン
独特特有のなんだろうな自慢できるうちに
全部自慢しとくかみたいなですね感があっ
てですね正直ちょいと見苦しいところが
あってですねまあそういうのが嫌な人は
ブックオフで十分だと思うんですけどもま
俺はあのなんだろう
こういう人より早く見つけて喋るのが仕事
なんでちゃんと低下で買いました。あの
読んでる間本当にすごく面白いです。で、
この人が今度はあの新しくですね、クイズ
タレントメーカー名っていう番組やったん
ですけど、クイズスターメーカーになって
10月からまた放送が始まるそうなんで、
もう僕は今から録画しようと待ち構えて
ます。1番好きな番組なんですけども、
作ってる人のなんか内幕とかどうやって
作ってんのかっていうの聞いたらああ
なんかテレビの人って本当にいっぱい
いっぱいなんだな。テレビって終わりつつ
あるメディアなのかなっていう風に
ちょっと思っちゃったのも事実です。
マリオのゲームオーバーみたいなもんで
ああ、終わっちゃったっていう感じに近い
と思うんですよね。
Click on any text or timestamp to jump to that moment in the video
Share:
Most transcripts ready in under 5 seconds
One-Click Copy125+ LanguagesSearch ContentJump to Timestamps
Paste YouTube URL
Enter any YouTube video link to get the full transcript
Transcript Extraction Form
Most transcripts ready in under 5 seconds
Get Our Chrome Extension
Get transcripts instantly without leaving YouTube. Install our Chrome extension for one-click access to any video's transcript directly on the watch page.
Works with YouTube, Coursera, Udemy and more educational platforms
Get Instant Transcripts: Just Edit the Domain in Your Address Bar!
YouTube
←
→
↻
https://www.youtube.com/watch?v=UF8uR6Z6KLc
YoutubeToText
←
→
↻
https://youtubetotext.net/watch?v=UF8uR6Z6KLc