YouTube Transcript:
【 売れない歌手の特徴3選 】
Skip watching entire videos - get the full transcript, search for keywords, and copy with one click.
Share:
Video Transcript
やっぱ大事にしてない人で滅びてってると か言う人 めっちゃ見ましたね結果的には大切にでき ない人は 滅びのスピードも早いっていうのはなんか すごい感じますね [音楽] 今回はですねちょっと今井さんにぜひ話し ていただきたいテーマはトピックがあり ますこんなアーティストは売れない 特徴3選ということで出た3問答シリーズ ですねはい プロデューサーとして活躍されていた今井 さんこの 特徴3選を わかりましたでは1つ目音楽を始めた同期 が不純なやつこれは 結局は音楽に対する情熱とかにもつながっ ていくんですけどまあやっぱり音楽ってね こうかっこいいアーティストでいっぱい いるしなんか僕らがそうだな僕らが学生 時代はバンドブームっていうのがあってで みんなこうバンドやるとモテるでモテたい からギターを買ってとかあとなんか僕らの 子供の頃やっぱボーイのコピーバンドとか すごいカバーバンドとかめっちゃ流行って たんで皆さんやっぱ結構ギターを買いに 石橋楽器走るみたいなパターンが多かった と思いますでちょっと時代変わればヒップ ホップがとか R&Bがクラブカルチャーがハウスがとか 流行ると ターンテーブルを買いに行ってDJを 目指してかっこいいぞモテるぞみたいな子 もいたで別にどっちももちろん音楽を始め きっかけとしてはもちろん全く問題ないん だけどでもそのモテることとか目立ちたい ことが目標になったまま音楽を続けちゃう とやっぱり何でしょう例えばじゃあ幸い一 曲ヒットしましたよかったよかったでなっ た時になんか目的が 達成されちゃうタイプの人はちょっとあ かんと思うとで結局なんかそれをいろいろ 積み重ねていくうちに練習とかバンド活動 とかやっていくうちに音楽の本当の楽しさ とかまあ厳しさでもいいんですけどでも なんかその音楽 素敵な音楽を作ることにちゃんとこう自分 の趣味とか心持ちとか目標がちゃんと スイッチできた人は1曲入れたぐらいで そんなふらふらしないんだけどやっぱりで も1曲大きなヒットが出た時多分これを見 てるアーティスト 志望のね子たちもあると思うんすけど やっぱ結構ヒットがガーって出ると多分 めちゃめちゃモテると思うとかもしくは まあ猫夜飲み屋とか色々行ったり友達と ご飯でもしてもなんかこう多分すごい話題 にされると思うしまぁモテると思うんです けどあとみんなもねちやほやしてくれると 思うんだけどもまあ現実的に考えてごらん よと世の中にはもうこんなにたくさん 素晴らしいシーンがアーティストがいて そんな中で自分どの位置やねんということ どの位置に自分がいるんだってこと考えた 時には なんか本当にちゃんと自分の興味が 持てることとか目立ちたいとか人気者に なりたいからちゃんと正しく音楽家として より極めていきたいいい曲作りたいファン に届けたいとかをちゃんとスイッチでき なかった人はやっぱり消えていくのかなっ て気がしますねやっぱり アーティストさんってほんと一握りですか 一握りですけどそういう人たちはもう本当 に皆さん間違いなくやっぱり音楽に対する 情熱っていうのがもう当たり前とか デフォルトになってるというかなんか練習 なんかして当たり前日々作曲とか作詞の アイデアを練ったり作ってて当たり前 なんかこう自分が音楽家としてよりビルド アップしていくことに対してなんか事務所 にやらされてるからとかそういうのじゃ ないマネージャーに怒られるからとかな もちろんそういう時間も瞬間的にあると 思います瞬間に何でもう一度全体としては やっぱその人自体にそういう上昇志向と いうか音楽に対する追求心がないと本当に 売れるアーティストというかまぁ全然なっ ていかないんじゃないかなとか 昔いたねあの人みたいになれるのがベース まずその中でもベストぐらいでで止まっ ちゃうんじゃないかなっていうところだと 思い そうですねはいはい2つ目はいでは2つ目 ナルシズムが足りない2つ目ナルシズムが 足りない これはですねとはいえなんていうのかな 人気を得ていかなきゃいけない 商売というかお仕事というかだと思うので ただただ 謙虚でいい子でじゃなくてやっぱり少しで もその曲にこうまあナルシズムていろんな 会社があると思いますけどその曲にどれ ぐらい入れ込んで感情表現して歌えるかと かやっぱり人に見られるお仕事ですから僕 らみたいなプロデューサーとか作曲家とか はまあバックヤードでね例えば映画で言う とメイのキャストの人がいるのに対して 監督と脚本家がいるようにやっぱり アーティストさんはまさに映画ドラマで 言うと役者さんなわけでやっぱりその 演じきるというやっぱそういった ナルシズム表現者のとしてステージに人間 としての何かをカッコつけるというかそう いった意識が 演者さんには 必ず必要で僕からすると結構特殊な メンタルというかやっぱりその見られて 心地いいって感じる人たちの選ぶ職種だと 思うのよでそれは別にディスってるわけで も何でもなくだから音楽が好きだから だんだん例えばもともとミュージシャン だったけど 演技する人になっていく人とかもいいん じゃないですかそういう人ってやっぱり 全体的には 演じて自分が見られたりそういう場が増え ていくことが好きだってタイプの人はなん かこう音楽じゃなくても才能を開花したり する瞬間はあると思うんですけどまあでも そのナルシズムというものはやっぱり人前 に立って演じる人がねただただいい曲を 書いて上手とかダンスが上手のその先に やっぱり見られて心地いいという感覚を 存分にこう持ってらっしゃる方にやっぱり 熱狂的なファンがついたりなんかそういう のが宿るんじゃないかなライブのとかねな のであえて2番目はナルシズム はい どうだろういやでもアーティストみんな そうじゃないですかねでもやっぱりこう ビジュアルを重要視してるようなバンド さんとかはなんか例えばそうだなあった ことある人の中でよしきさんかな やっぱりプロとしてのナルシズムの話をし てるんでオンオフとかだからこうお酒飲ん で食事してる時のYOSHIKIさんの こと気さくさとやっぱりこうステージに 立ったりとか撮影で見るYOSHIKI さんはやっぱり見られるということの自己 演出というものの まあ僕がお会いした中ではかなり最高峰 いらっしゃった気がしますね はいお願いします3つ目は結構ベタなん ですけど スタッフを大事にしない人はやっぱダメだ なと売れない 長くは売れないという感じがしますで やっぱ結局チームワークなんで別に叱っ たりとかいいんですよあのちゃんとこう しかるべきところでこう出したり 議論が起きたりしてもね チームとやりになることたくさんあると 思うんですけどスタッフを大切にしない人 はやっぱりどんどん見限られていくしそう いう人はやっぱり結局チームが崩壊しで 結局自分のチームが崩壊した様子っていう のは外からも見聞きして伝わってきたり するし例えばじゃあ 良かれと売ろうとしてくれてプロモーター とか ディレクターとかいっぱいいるわけでで もちろんみんな人間なんてお互いお互いを コントロールしたがる瞬間とかもあると 思うんだけどもやっぱりなんかスタッフ 大切にしてない人とかっていう人はやっぱ 長続きしてないなとでもちろん アーティストがあるけど音楽性とか手動で あって俺はいいと思うんだけどもやっぱり そういうスタッフの声の中に意外と確かに なーっていう意見ってたくさんあって 聞こうとする 姿勢といいのがあったら本当にちゃんと 聞くというこのこれ2つセットで 備わってないとダメなんですよねで 昨日かなんか試してみたいってあの陸上の 方のTwitter見てすっごい面白い こと書いてあって一番人の人格を否定する のは意見を聞いておいて全く気がないと いう態度を見せることみたいなのがあって 確かにだからなんかその全否定していく 以上に 意見を言わせても最初から聞く気ない みたいないうのがやっぱり一番こう人の やる気を削ぐというかっていうのを 考え合わせるとやっぱりなんかその チームでやっぱりコンサートスタッフがい たりとかレコーディングのスタッフがいる 時にその意見とかにちゃんと耳が傾け られるぐらいの大人さなのか 寛容さなのかもしくはそれが自分ひいては 自分の作品をよく知っていくための実直さ というかというところでやっぱスタッフ 大事にしてない人で滅びてってるとか言う 人 めっちゃ見ましたね結果的にやっぱチーム とか人を大切にできない人は 滅びのスピードも早いなって綻びがこうね だんだん見えてくるスピードも速いなって いうのはすごい感じますね 見渡すとスキル的な部分は一つもない なかったんですけど メンタリティーでもね最初のその音楽を 始めた時は不純の裏返しはやっぱり音楽を 追求していくことにちゃんと自分のその プライオリティをスイッチできた人って いう裏返しでもあるんでやっぱそこには 圧倒的な練習量とか実力とかそういうのは 含まれてる気がしますけどね 人間性を選ぶ今井 なるほどいい 解釈ありがとうございますあのスキルで 言い出すとちょっとキリがないのと やっぱりこう今アーティストって おっしゃったけどなんか歌うアーティスト もいれば演奏するってアーティストもこの ケースにおいては例えばピアニストは アーティストだし ギタリストもアーティストだし当然 シンガーバンドねソロシンガーもいれば バンドで歌う人もいるんでちょっとあまり にその実力とか センスって意味で言うとなんかすごく一個 一個細分化するとかあまり多いかなって いうのはあるので 結局そこはやっぱり自分が目指すものの 圧倒的練習量とか情熱を下げる人っていう 意味だよねそこにこう自分の 意識を持ってくる人ってどっちにしても 大事ですね 目指されてる方にも参考になったんじゃ ないかなと今日はありがとうございました [音楽]
Share:
Paste YouTube URL
Enter any YouTube video link to get the full transcript
Transcript Extraction Form
How It Works
Copy YouTube Link
Grab any YouTube video URL from your browser
Paste & Extract
Paste the URL and we'll fetch the transcript
Use the Text
Search, copy, or save the transcript
Why you need YouTube Transcript?
Extract value from videos without watching every second - save time and work smarter
YouTube videos contain valuable information for learning and entertainment, but watching entire videos is time-consuming. This transcript tool helps you quickly access, search, and repurpose video content in text format.
For Note Takers
- Copy text directly into your study notes
- Get podcast transcripts for better retention
- Translate content to your native language
For Content Creators
- Create blog posts from video content
- Extract quotes for social media posts
- Add SEO-rich descriptions to videos
With AI Tools
- Generate concise summaries instantly
- Create quiz questions from content
- Extract key information automatically
Creative Ways to Use YouTube Transcripts
For Learning & Research
- Generate study guides from educational videos
- Extract key points from lectures and tutorials
- Ask AI tools specific questions about video content
For Content Creation
- Create engaging infographics from video content
- Extract quotes for newsletters and email campaigns
- Create shareable memes using memorable quotes
Power Up with AI Integration
Combine YouTube transcripts with AI tools like ChatGPT for powerful content analysis and creation:
Frequently Asked Questions
Is this tool really free?
Yes! YouTubeToText is completely free. No hidden fees, no registration needed, and no credit card required.
Can I translate the transcript to other languages?
Absolutely! You can translate subtitles to over 125 languages. After generating the transcript, simply select your desired language from the options.
Is there a limit to video length?
Nope, you can transcribe videos of any length - from short clips to multi-hour lectures.
How do I use the transcript with AI tools?
Simply use the one-click copy button to copy the transcript, then paste it into ChatGPT or your favorite AI tool. Ask the AI to summarize content, extract key points, or create notes.
Timestamp Navigation
Soon you'll be able to click any part of the transcript to jump to that exact moment in the video.
Have a feature suggestion? Let me know!Get Our Chrome Extension
Get transcripts instantly without leaving YouTube. Install our Chrome extension for one-click access to any video's transcript directly on the watch page.